ユリ科/バイモ属
コバイモの仲間は地味ながら独特の雰囲気があり、山野草マニアに人気で盗掘が絶えないと聞きます。
都内の自生地を訪れるのは今年で三回目、昨年3月16日の訪問時は七株を確認できたので、今年は少しでも
増えていることを願いながら懸命に探しますが一株も見つけられず…
いやな予感がしなくもないですが、まだ時期が早過ぎたかな?と諦めて帰ろうとした時、他の自生地について
有力な情報を入手、早速そちらへ向かうことにしました。
そこで目にしたカイコバイモは、元気で勢いがあります。
その数、ざっと見回したでけでも50株以上。
カイコバイモにとって住み心地が良さそうな最適な環境、あっちこっちにこぼれ種で増えいった様子が伺えます。
遠くにばかり目をやっていたら、すぐ目の前にも咲いているといった具合、
こんな場所があったことが信じられません。
※昨年のカイコバイモの記事(ブログ)はこちらからどうぞ!

2010年3月11日 東京都 某所にて撮影







■自生地についてのお問い合わせは固くお断りいたします。

|